FIDOの一覧と検索¶
このページでは、FIDOの一覧と検索方法について記載します。
確認方法¶
メニューバーの [認証デバイス] - [FIDO管理] をクリックすると、FIDO管理画面が表示されます。
画面構成¶
検索画面の使い方
検索画面の使い方は、サービス共通です。
こちらを参照してください。
ボタン¶
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| アクション - 編集 | 選択したFIDOを編集します。詳細はこちらを参照してください。 |
| アクション - 削除 | 選択したFIDOを削除します。 |
| DKVS追加 | 選択したFIDOでDevice KVSにデータを新規作成します。詳細はこちらを参照してください。 |
検索欄¶
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 未使用期間 | 指定した日数の間、利用されていないFIDO認証器を検出します。 ※未使用期間の検索は、デバイス情報の編集や認証など、最終的に情報を更新した日時を元に検索します。 |
| デバイスID | FIDOのID(12桁)です。登録時に自動生成されます。変更はできません。 |
| 認証器名 | FIDOの認証器名です。 |
| Origin | FIDO認証器が紐付けられているサービス(URL)です。 |
| ユーザID | FIDO認証器が紐付けられているサービスのユーザ名です。 |
| ネームスペース | 同じネームスペースのリソースを使用できます。 |
| 有効 | FIDOがサービス内で有効になります。 |
| 作成日 | FIDOの作成日です。 |
詳細欄¶
説明タブ¶
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| Origin | FIDO認証器が紐付けられているサービス(URL)です。 |
| ユーザID | FIDO認証器が紐付けられているサービスのユーザ名です。 |
| デバイスID | FIDOのID(12桁)です。登録時に自動生成されます。変更はできません。 |
| ネームスペース | 同じネームスペースのリソースを使用できます。 |
| 認証器名 | FIDOの認証器名です。 |
| 有効 | FIDOがサービス内で有効になります。 |
| 作成日 | FIDOの作成日です。 |
| 更新日 | FIDOの最終更新日です。 |